
こんにちは、アハトです。
低価格モデルとして注目を集めたiPhone SE。その上位モデルであるiPhone SE Plusの発売が延期されることとなったそうです。もともとの予定では2021年の前半に発売されることがうわさされていたのですが、このコロナ騒動により延期され2021年後半の発売となった、と言われています。
小型化、低価格化がメリットであったiPhone SEでしたが、Plusとなることでどのような変化があるのかについてまとめていこうと思います。
サイズはどうなる?
噂されているサイズとしては5.5インチまたは6.1インチといわれています。
5.5インチのiPhoneとしてはiPhone8Plus、6.1インチのiPhoneとしてはiPhoneXR、iPhone11があります。
5.5インチならまだしも、6.1インチとなってしまうと、正直わざわざiPhone SEシリーズを買うの意味なくね?と思ってしまいますよね、、、
価格は?
iPhone SE Plusの価格については噂されていませんが、Touch IDを搭載する「SE」シリーズという位置づけなら、Face ID搭載モデルよりは安くなるでしょう。
正直買うのは見送るべき?
個人的にはメリットは薄いんじゃないのかなーって思いますね。
Apple側としては安価なSEシリーズで大画面のPlusシリーズを作れば両方のいいとこどりができるのではないか、という思惑があるのでしょう。しかしその実現は難しく、結局は中途半端な機種が誕生してしまうでしょう。
まとめ
いかがでしょうか。
まだ詳しい情報が発表されていませんが、あまり楽しみにしすぎると残念な結果となってしまうかもしれませんね。
ここまで読んでいただきありがとうございましたー
コメント