iPhone付属のイヤホンが人気の理由。実は高性能だった?

ガジェット
iPhone付属イヤフォン「EarPods」は高機能!タダのイヤフォンじゃない ...

こんにちは、アハトです。

皆さん、イヤホンは何を使っていらっしゃいますか?

最近は高価なイヤホンが多く発売されており、使っている人もどんどん増えてきています。

ワイヤレスイヤホンなども使用者が増えており、いまさら付属の有線イヤホンなんて使わないよ。

しかし、学生や主婦の方など無駄な出費を減らしたいと思っている人も多いと思います。

そのような方に、ぜひ使ってもらいたいのがこの「EarPods」なんです。

今日はこの無料で手に入るイヤホンについて紹介していこうと思います。

まずは無料で手に入る、という手軽さ

iPhoneを購入すれば一個付いてくる、というので誰もが持っているのではないでしょうか。

しかし、コンビニなどでもう一度購入すると3000円以上かかるんです。

つまりは他社の3000円程度のイヤフォンと同じ程度の能力を持っているということ。3000円以上となると、最低価格近辺からの商品からは頭一つ分ほど抜け出している、中級イヤフォンといえるのでしょうか。

これが無料で手に入る、または既に持っているのならわざわざ同程度の安いイヤフォンを買う必要はありませんよね。

iPhoneとの相性の良さ

もちろん同じ企業で作られた、ということもあり、親和性が素晴らしいんです。

特にわかりやすいのがイヤフォンの挿し口、ライトニンフケーブルとなっているのは他社製品だとほとんど見たことはないと思います。変換器を使わなくて済むのはうれしい!

iPhoneで使う、というのを考えると同価格帯でも筆頭の品質だというのは間違いないでしょう。

シンプルなフォルム

価格を抑えるためなのか、基本的には白の一色のみです。

シンプルなフォルムと相まって、とてもかっこいいのではないでしょうか。

まとめ

高級イヤホンと比べると確かに雲泥の違いかもしれませんが、テレワークなどでつかうにはこれで十分だと思います。

家にこれが置いてある人も多いでしょうから、ぜひ探して使ってみてはいかがでしょうか。

ここまで読んでいただきありがとうございましたー

コメント

タイトルとURLをコピーしました