こんにちは、アハトです。
みなさんは「GoodNote5」というアプリをご存じですか?
この春、新生活のスタートと共にiPad、ApplePencilを購入した人も多いのでしょうか。そうなってくると次に必要なのがノートアプリですよね。
数あるノートアプリの中でどのアプリがいいのかわからない、そんな人に是非この「GoodNotes5」の魅力をお伝えしたいと思います。
圧倒的な人気

そう、この「GoodNote」シリーズはずっとiPadの有料アプリのトップに君臨し続けるアプリなんです。
使いやすさ、ノートアプリの中でも安い価格がその理由なんでしょうね。
自分の友人の中でも最も使っている人が多いですし、試してみて絶対に損はないと思います。
モダンなデザイン性
「GoodNotes5」の特徴として、表紙のバリエーションが豊富というのがあります。


落ち着いた普通のものから海外風なおしゃれなものまでさまざまなテンプレートがあります。
これはノートを作るのが楽しくなってしまうでしょう。
感覚的で快適な操作
ノートアプリとして最も重視されるのがこの点ですね。
この点において「GoodNotes5」はとても優れているな、使いやすいな、と感じることが多いです。
こんな感じでいいかな?という感じで適当な操作を行っても思った通りの操作が実行されるといったことがほかのアプリより格段に多い気がします。
神のノートなら手が届かないような、図を移動させる、マーカーをずらすなどの操作が快適なので非常にストレスを減らすことができます。
まとめ
「GoodNotes5」、いかがでしたか?
確かに有料アプリというのは手を出しにくいものかもしれません。しかし有料なのにもかかわらずこれだけのユーザーを抱えているというのにはそれなりの理由があるからなんです。
これを機にインストールしてみてはいかがでしょうか
ここまで読んでいただきありがとうございましたー
コメント