
こんにちは、アハトです。
最近様々なメーカーが折りたたみスマホの販売に着手しているというニュースをよく耳にします。
スタンドのように立てることができたり、コンパクトにしまうことができたりと、普通のスマホでは手が届かないかゆい部分に手が届くガジェットですよね。
そんな中、王道なスマートフォンを作り続けてきたAppleが折りたたみスマホを制作しているという噂が流れているので、それについて書いていこうと思います。
折りたためるバッテリーの特許を取得した?
Appleが、曲げたり折りたたんだりすることが可能なバッテリーに関する特許を取得したことが、米国特許商標庁(USPTO)が現地時間4月28日に公開した文書により明らかになりました。
近年のスマホ端末の小型化により、全体のサイズのうち、バッテリーが占める割合が大きくなってきています。つまり、折りたたみできるスマホの課題はバッテリーをいかに小さくすかだったのですが、この技術の登場によりグッと折りたたみスマホの完成に近づいた、というわけです。
まとめ
いままでの印象だとアップルはこのような邪道ともいわれるスマホへの参入はしなそうでしたが、これでだいぶ印象が変わりましたね。
もちろん、特許を取得したからといって製品化につながるとは限りませんが、今回の特許はAppleが折りたたみiPhoneやiPadの開発に関心を持っている証ですよね。
ここまで読んでいただきありがとうございましたー
コメント