
こんにちは、アハトです。
アニメ史上最高傑作ともいわれており、これまで多くのファンを魅了してきたエヴァンゲリオンシリーズ。今年には劇場版の最終作といわれているシン・エヴァンゲリオンの公開を控えており、これまで様々なコラボグッズが登場してきましたがついにスマートフォン業界にも本格的に参戦してくるようです。スマートフォンと映画スタジオとのコラボといえばその映画のプリントデザインやオリジナル壁紙でしたが、今回のOppoとのコラボによりさらにその一歩先へと進むのではないかといわれています。
開発はOppo社

OPPO(オッポ、中:欧珀)は2003年に設立された中国、広東省東莞市に本部を置く歩歩高(BBK)傘下の電気機器メーカー。OPPOのスマホは、自撮り用カメラや急速充電など中国の若者の要求に迅速に対応して来たことと、(ネット店舗やネット宣伝ではなく)リアル店舗やリアル宣伝を利用した中国の地方都市まで広がる強固な販売網があることで、中国の地方民に人気があり、2018年現在、スマホの販売台数でアジア1位・世界5位のシェアを持っています。

商品名とデザインは?
商品名は「OPPO Ace2 EVA」。単なるプリントが変更されただけのデザインでなく、パッケージを含め、すべてが一新されたエヴァンゲリオンデザインとなっています。

本体はこのように、エヴァンゲリオン初号機のパープル×グリーンのカラーとなっています。エヴァンゲリオン初号機はエヴァンゲリオンシリーズの主人公、碇シンジ君が乗っている機体です。ファンからの人気も高く、喜んでいる人も多いのではないでしょうか。

続いてはアクセサリー関連についてです。アクセサリー類が収納されていたケースはエントリープラグ、充電器は発射台、SIMピンがロンギヌスの槍のデザインとなっているのとかはとくにこだわりを感じますね。
販売数が限られる?
販売台数は10000台としているそう。youtubeにエヴァシリーズがあげられた際トータルでおよそ再生回数が3億回となっていることからもわかる通りおそらくすぐに完売してしまうでしょう。気になっている人はぜひ検討してみてはいかがでしょうか。
ここまで読んでいただきありがとうございましたー
コメント